メディアの隙間から

10数年にわたるPRマン時代の感性をベースに、メディアに日々接する中で感じた??を徒然なるままにつぶやく。2020年末に本当に久しぶりに再開

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

性の問題も政争の道具なのか?

同性愛者同士の結婚が一部の州とはいえ認められるなど、新しい性の倫理観が浸透しつつあるアメリカでは、本来の倫理的な観点から抜け出して政争の道具として利用される場面があるようだ。3月発行のニューズウィーク日本版のコラムで、マサチューセッツ州で…

少年犯罪は親が作る

12日(水)、栃木県・宇都宮地方裁判所で、「栃木リンチ殺人事件」の民事訴訟についての判決が下った。1999年12月に2ヶ月もの間、監禁され連れ回され、友人や家族に700万円以上の借金を無理やりさせられた挙句、残酷なリンチの果てに殺害された青年の父親が…

誇るべき初恋

約十年ぶりの中学のクラス会で、話題はT君のことでもちきりだった。 彼は小、中学を通しての同級生で、世辞にも優等生だったとは言いがたい。とりたててスポーツマンというわけでもない。ただ明るくて愛嬌があったから、いつもクラスの人気者だった。だが、…

データコラム「Nipponチャチャチャ」

[執筆:三木 賢治(みき けんじ)]ジャーナリスト。1949年生まれ。 73年、毎日新聞入社。社会部で事件取材の経験が長く、社会部デスク、編集委員、「サンデー毎日」編集長などを経て、現在は論説委員。◎日本の文化や習慣をテーマに、いろいろなデータを…

外務省は何をなすべきか

今日から4月で春到来。まさに桜も満開だが、昨日は、あらゆるメディア上で春の嵐が吹き荒れた感がある。永田議員の偽メール事件でとうとう民主党の前原代表が辞任を表明、永田議員当人も議員辞職願いを提出した。一方自民党では、旧橋本派のヤミ献金事件で…